ローカル・ガストロノミー

日本語
日本語 ENGLISH 繁體字 簡体字

『里山十帖 Food Academy ‒ 稲刈り体験 ‒ 』

2022年09月18日
みんなで学ぼう!お米のこと。
田んぼから、お米の、食の、未来を考える。
『里山十帖 Food Academy ‒ 稲刈り体験 ‒ 』
 
日本人なら知っておきたい、お米の真実に迫る1日。
「お米はどんな場所で、どうやって育つの?」
「どうして新潟・魚沼のお米が美味しいの?」
「美味しいお米とイマイチなお米の差はどこにあるの?」 etc…
お米の疑問と謎が一気に解ける、ちょっぴり知的なイベントです。
 
単に講座を聞いたり、本を読んだり、はたまた稲刈り体験するだけではわからない「楽しみながら」学ぶ1日。
この日に限り、お子様の参加も大歓迎!
当日は、里山十帖のクリエイティブディレクター岩佐が、お米や田んぼのことを、お子様にもわかりやすくお話します。
知っているようで実はよく知らなかった、お米作りのこと、産地のこと、環境のこと。自分の目で、耳で、手足で、体験してみませんか?
------
【スケジュール】
11:45 里山十帖に集合
 受付を済ませたら、田んぼへ向かう前に心と体の準備を。
 専用バスで田んぼへ移動します。
12:00 まずはお米の美味しさを体感
 絶景の棚田を眺めながら、魚沼産コシヒカリでランチ。
 この日は、里山十帖特製「おにぎり弁当」をご用意します!
12:30 お米と稲刈りのおもしろ講座
 お米の美味しさを体感したあとは、いよいよその秘密に迫ります。
 大人も子供も楽しめるよう、岩佐がわかりやすくお話します。
12:50 いよいよ実践!稲刈りスタート
 お子様や稲刈り初体験という方には、スタッフが優しくサポート。
 楽しみながら気軽にご参加いただけます。
13:50 作業終了!里山十帖に戻ります
 疲れた体を癒すのは、冷えたビールと絶景の露天風呂!
 この日に限り、日帰りのお客様もご入浴いただけます。
15:00 イベント終了
 15時以降、館内はご宿泊者様専用となります。
 ご宿泊の方は、チェックアウトまでゆっくりお過ごしください!
------
【アクセスについて】
当日は、最寄の大沢駅から開催時刻に合わせて無料送迎(臨時便)をご用意します。
ご利用の際はご予約時にお知らせ下さい。
<無料送迎(臨時便)ご利用例>
10/2 往路便(10:45大沢駅発)
 8:52 東京駅発ー(とき309号 新潟行)ー10:21 越後湯沢駅着
 10:30 越後湯沢駅発ー(JR上越線 長岡行)ー10:41 大沢駅着
10/2 復路(15:30里山十帖発)
 15:43 大沢駅発ー(JR上越線 越後湯沢行)ー15:55 越後湯沢駅着
 16:01 越後湯沢駅発(たにがわ421 号 東京行)ー17:28 東京駅着
------
【参加費について】
参加費には「稲刈り体験+お弁当+入浴代」が含まれます。
なお、ご宿泊と合わせてご参加の方は、参加費を半額で提供します!
<日帰り参加の場合>
・大人(中学生以上):6,000円
・お子様(小学1年生以上):3,000円
・お子様(小学生未満):無料
<宿泊で参加の場合>
・大人(中学生以上):3,000円
・お子様(小学1年生以上):1,500円
・お子様(小学生未満):無料
※上記金額は全て税込
------
【服装について】
・汚れても良い、動きやすい格好でお越しください。
・雨天決行です。レインウェアをお持ちの方はご持参ください。
・帽子とタオルはご持参ください。
・大人用長靴と稲刈り鎌は貸し出しいたします。
※着替えスペースがありませんので、できるだけそのまま田んぼに行ける格好でお越しください。
※お子様の長靴とレインウェアは貸し出しがございませんので、ご持参ください。
------
【ご予約について】
<日帰り参加の場合>
お申込みはメールで承っております。
■申込メールアドレス
 info@satoyama-jujo.com
<宿泊で参加の場合>
イベントに合わせて、前日または当日のご宿泊はいかがでしょうか?
ご宿泊と合わせて参加される方は、参加費用を半額でご提供します!
なお、これまでの稲刈りイベントは夕食を皆様ご一緒のテーブルでご用意しておりましたが、 今回はご予約グループごとの提供となり、夕食は17:00〜と19:30〜の二回制からご選択いただけます。

Recent Post最近の投稿